流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2010年8月第5週(9月第1週)

2010年8月29日

 感染性胃腸炎が増加しています。暑さのためか気管支喘息は少なくなっています。成人においても溶連菌感染症の報告がありました。
 小児では、ヘルパンギーナ、手足口病、水痘(みずぼうそう)が見られますが、減少しています。他の疾患も減少傾向です。
 特に流行している皮膚疾患はありませんでした。虫刺されの患者さんが多く、特に、ムカデに噛まれた患者さんが連日来院されています。気温が高い日が続くためか、ダニ、蚊、ノミなどの被害も多いようです。
 花粉症は先週と比べ若干増加しています。
 流行性結膜炎(はやり目)は、はやっていません。
 連日、暑い日が続いています。熱中症に気をつけて、こまめに水分補給など心がけるようにしてください。また、室外で活動している方は木陰で休むなど適度な休息もしてください。