流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2019年10月第4週

2019年10月23日

内科領域では感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)や喘息は先週から横ばいです。またインフルエンザA型が少し出ています。
小児科領域では感染性胃腸炎、RSウイルス感染症が引き続き流行しています。伝染性紅斑(りんご病)も増加しつつあります。また、インフルエンザA型の報告が増えてきました。愛媛県はインフルエンザの流行期に入ったと発表されました。手洗いをしっかりしてかからないように気を付けましょう。
皮膚科領域では特に流行っている疾患はないようです。
また、耳鼻科領域からはアレルギー性鼻炎が増加しているとのことです。
眼科領域ではアレルギー性結膜炎は減少しているとのことですが、アデノウイルス結膜炎(はやり目)が報告されています。
朝晩急に冷え込むようになり1日の気温差が大きい時期になりました。休養しっかりとる、手洗いをきちんとするなどして、体調を崩さないように気を付けましょう。