流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2012年12月第3週

2012年12月12日

 インフルエンザの報告がありましたが、まだ散発的で流行にはなっていません。感染性胃腸炎(おう吐下痢症)が引き続き増加しています。冬場に多いノロウィルスによるものと思われます。愛媛県内でも多数の報告がありますが、特に松山市では11月以降急激に増加しています。食事の前やトイレのあとには液体石けんで手洗いを必ず行って予防しましょう。おう吐物については次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)を使って適切に処理する必要があります。
 成人では、気管支喘息が増加しています。
 小児では、水痘(みずぼうそう)が増加しましたが、他の疾患は横ばいか減少しています。
 皮膚科では、気温がかなり下がってきたので、凍瘡(しもやけ)の方や、乾燥性のかゆみを訴える方が増えています。
 花粉症は横ばいです。
 寒い日が続くようになりました。体調を崩さぬよう、健康には十分注意してお過ごしください。