流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2013年4月第4週

2013年4月24日

 インフルエンザは、ほぼ終息といってよい状況となってきました。小流行がみられる学校が一部に見受けられます。インフルエンザBが大部分ですが、わずかにインフルエンザAもみられています。
 気管支喘息、花粉症が原因となる鼻炎や結膜炎などのアレルギー疾患は、横ばいかやや減少しつつあるようです。
 小児では、水痘(みずぼうそう)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、溶連菌感染症などがみられます。
 感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)は、多くありませんが、小児でロタウイルスを思わせるような白色の水様下痢で点滴を要するような症状が強めの方もあるようです。
 風疹の報告は今回はみられませんでした。都市部で風疹が例年にくらべて多発しています。妊娠初期の方が風疹にかかると赤ちゃんに影響がでるおそれがあります。風疹は、予防接種をうけて予防できる病気ですので、予防接種を希望される方はお近くの医療機関にご相談されてください。