流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2013年9月第3週

2013年9月19日

 成人では、気管支喘息は増加しています。嘔吐下痢症(感染性胃腸炎)は横ばいです。溶連菌感染症の報告がありました。
 小児では、今週もインフルエンザAの報告が4例ありました。ヘルパンギーナ、手足口病などが微増、他の疾患は先週と同程度です。
 今週も特に流行している皮膚感染症はありませんでした。気温が下がって来て夏の皮膚病も落ち着いてきています。
 秋の花粉(キク科)が増えてきたようで、花粉症(鼻炎)は増加しています。花粉症(結膜炎)は、先週と同程度です。流行性結膜炎は、流行っていません。
 朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中との温度差が大きく、寝冷えして風邪を引く方も増えていますので、体調管理に気をつけましょう。また日中はまだまだ暑い日も多く、水分補給も忘れないようにしましょう