2013年11月第3週
2013年11月13日
成人では、気管支喘息や感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)は横ばいです。異型肺炎の報告がありました。地域的な流行か、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)の報告が急増しています。その他、溶連菌感染症も増加しています。
小児では、感染性胃腸炎、喘息、水痘(みずぼうそう)、咽頭結膜熱(プール熱)がやや増加しています。また、夏に流行した手足口病が再び増加しています。
花粉症(鼻炎)は横ばいですが、花粉症(結膜炎)はやや増加しています。皮膚疾患では、伝染性紅斑(りんご病)の報告がありましたが、その他、特に流行っている皮膚疾患、感染症はありません。また、流行性結膜炎(はやり目)も流行ってはいません。
急激な気温の変化で、体調を崩している方が多くなっています。前述のように、色々な感染症も増えてきました。まずは、うがい・手洗いから、しっかり体調管理に気をつけましょう。