2016年5月第4週
2016年5月25日
インフルエンザの報告は更に減少し、終息してきています。
成人では、溶連菌感染症や異型肺炎の報告が多少ありました。
小児では、感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)は増加傾向にあり、水痘(みずぼうそう)・おたふくかぜの報告は微増しています。
皮膚疾患では、伝染性紅斑(りんご病)で受診される方がみられます。
花粉症(鼻炎)は半減しましたが、まだやや高い値となっており、花粉症(結膜炎)は少し増加しています。流行性結膜炎(はやり目)は、流行っていません。
天気の良い日は気温が高くなり、夏日も増えてきました。こまめに水分補給を行い、熱中症にならないよう、気を付けましょう。紫外線も強くなっています。外出の際には日焼け止めや帽子・日傘などの紫外線対策を行いましょう。