2016年8月第2週
2016年8月12日
成人では、感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)の報告が若干増加しています。溶連菌感染症や異型肺炎の報告も多少ありました。
小児では、手足口病・ヘルパギーナの報告が多くありますが、若干少なくなりました。水痘(みずぼうそう)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、異型肺炎、伝染性紅斑(りんご病)が若干増加し、溶連菌感染症は横ばい、咽頭結膜熱(プール熱)は減少傾向にあります。
皮膚科では特にはやっている皮膚感染症はありませんが、虫さされや日焼け、あせもなど夏の皮膚トラブルが多くみられます。
花粉症(鼻炎)は横ばい、花粉症(結膜炎)も先週と同程度です。流行性結膜炎(はやり目)は流行っていません。
気温の高い日が続いております。こまめな水分補給を行い、暑さを避ける工夫などで熱中症や脱水症にお気をつけ下さい。

