2011年8月第3週
2011年8月15日
成人では、気管支喘息は若干増加傾向ですが、感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)は横ばいです。A型インフルエンザの報告がありました。
小児では、手足口病、ヘルパンギーナはさらに減少しました。気管支喘息、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)はやや増加しています。伝染性紅斑(りんご病)が再びやや増加しており、成人でも見られています。
花粉症は鼻炎、結膜炎ともに少なめです。流行性結膜炎(はやり目)も流行っていません。
気温が高いため、汗による皮膚症状の悪化、伝染性膿痂疹(とびひ)なども引き続き見られます。海水浴やプールでの日焼けで受診される方が多数見られます。日焼け止めを過信せずこまめに塗りなおしましょう。
連日暑い日が続いていますので、水分を十分に取って、熱射病・脱水症にかからないように気をつけましょう。また食中毒を起こさないよう、食物の管理にも十分ご注意ください。