2011年8月第5週(9月第1週)
2011年8月29日
成人では、気管支喘息、感染性胃腸炎は横ばいです。特に流行している感染症はありません。
小児では、手足口病、ヘルパンギーナはまだ報告がありますが、少数です。流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、水痘(みずぼうそう)、溶連菌感染症、咽頭結膜熱(プール熱)は横ばいです。
皮膚科では伝染性紅斑(りんご病)が多いようです。
花粉症は鼻炎、結膜炎ともに少なめですが、そろそろヨモギ、ブタクサなどの秋の花粉が飛び始めます。毎年この時期に鼻水、くしゃみなど花粉症の症状が出る方はマスクなどで予防しましょう。眼科では流行性結膜炎(はやり目)が増加しています。
朝晩涼しくなってきましたが、昼間はまだ当分暑い日が続きそうです。熱中症、日焼け、食中毒には引き続き注意しましょう。