流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2018年12月第5週

2018年12月26日

内科では溶連菌感染症の報告が多少ありました。また、インフルエンザA型が少し報告されています。65歳以上で水痘(みずぼうそう)の報告が1例ありました。喘息発作や感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)の報告は横ばいです。
小児でも同様にインフルエンザA型が出始め、水痘の流行している地域があります。アデノウイルス感染症も増えています。感染性胃腸炎もよくみられます。
皮膚科で特に流行っている皮膚疾患はありませんが、寒くなり、凍瘡(しもやけ)が増えてきています。
耳鼻咽喉科でもインフルエンザA型の報告が少しありました。アレルギー性鼻炎の報告は、横ばいです。
眼科ではアデノウイルス結膜炎(はやり目)は流行しています。主に乳幼児ですが、それ以外の年齢層にも見られています。アレルギー性結膜炎は、先週より減少しています。
冬休みも始まり、年末年始は旅行やお参りなど人込みの多い場所へ行く機会が増えます。マスクや手洗いうがいなどで感染予防に注意しましょう。