2013年4月第1週
2013年4月3日
インフルエンザは減少しています。感染性胃腸炎(おう吐下痢症)、気管支ぜんそくは横ばいです。
小児では、水痘(みずぼうそう)がやや増加しています。流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、溶連菌感染症など他の疾患は横ばいです。ヘルパンギーナ、手足口病などの夏かぜの報告はありません。
皮膚科では、特に流行している皮膚感染症、皮膚疾患はありません。
流行性結膜炎(はやり目)の報告はありません。
花粉症は先週に比べて減少しています。遠足などの戸外活動のあとに鼻炎、結膜炎だけでなく、花粉によって顔などの露出部に皮膚炎を起こす方もいらっしゃいます。現在、スギ花粉に変わりヒノキ花粉が多く飛んでいます。ヒノキ花粉は4月下旬頃まで飛びますので、引き続き花粉情報をチェックし、花粉症対策を続けましょう。