流行中の病気情報一覧週間疾患情報

2016年2月第3週

2016年2月17日

インフルエンザが先週に引き続き増加しています。例年よりはまだ少ないのですが、A、B両型が見られ、同じ学校で両方が流行しているところもあります。今後本格的な流行期に入ると思われますので、外出後のうがいや手洗い、咳エチケットを心がけてください。
またB型では胃腸症状が強く、感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)と混同する例がありますので、胃腸症状があり高熱が続く場合は注意が必要です。
その他、感染性胃腸炎や溶連菌感染症、小児ではRSウイルス感染症なども引き続き見られます。

スギ花粉症(アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎)は徐々に増えてきました。そろそろ花粉が本格的に飛散し始めますので、治療を開始してください。
乾燥による皮膚トラブルが続いています。スキンケアをこまめに行ってください。