病気について知る病気の解説

あなたの気になる病気や症状を
松山市医師会の専門の医師がわかりやすく解説します。

たばこを吸う人へのメッセージ

 たばこを吸う人に知ってほしいことをまとめました。禁煙のきっかけになれば幸いです。 ●さまざまな病気のもとになります  たばこは、がんや心筋梗塞といった動脈硬化性疾患の明らかな危険因子です。若くしてこれらを発症した人には […]

2021年8月20日

腕が上がらなくなったら… ~50肩のおはなし~

 40歳から60歳代に良く起こる50肩は肩関節の病気で、正式には肩関節周囲炎といいます。肩関節周囲炎は痛みと運動制限をもたらす病気の総称です。  肩の違和感から始まり、じわじわと痛みが強くなり、突然激痛となり肩が動かせな […]

2021年8月6日

安全にMRI検査を受けるため

 病院では多くの画像検査があり、おのおのに異なった検査説明や注意点があります。今回はMRI検査時の注意点をいくつか紹介します。  MRI検査を受ける前に、問診票をチェックしてもらいます。担当スタッフが丁寧に説明し、再確認 […]

2021年7月23日

希望を持って毎日を暮らしましょう

 100年前のスペイン風邪は当時の世界人口が約18億人の時に、5億人が感染して日本では38万人が亡くなったと言われています。医師で歌人の斎藤茂吉も当時長崎医専(現在の長崎大学医学部)の教授として長崎にいたのですが、スペイ […]

2021年7月16日

「胸がドキドキとする話」 動悸が教えてくれる心臓の病気

 循環器内科は主に心臓を診るところで、「胸がドキドキする」という動悸を訴えて受診される方も多いです。ひと口に動悸と言っても内容は様々で、全てが心臓の病気とは限りません。  例えば全速力で走ればドキドキとするでしょうし、緊 […]

2021年7月9日

目に使うステロイド、怖いの?

 ステロイドホルモンは、副腎という臓器から分泌されている物質です。副腎皮質ホルモンの一つであり、合成して作られた薬を「ステロイド」と呼んでいます。  ステロイドには、強い抗炎症作用や免疫抑制作用があり、眼科では主に点眼薬 […]

2021年7月9日

関心持って、子どもの便秘

 ご家庭のお子さんは便秘で悩んでいませんか? お子さんがおむつを使っているなら便の形や硬さは自然と観察しているでしょう。しかし、おむつが取れた後はいつしかお子さんの便に関心を払わなくなっている親御さんも多いのではないでし […]

2021年7月7日

小児科と新型コロナウイルス

 この時期のトピックといえば夏かぜですが、2020年は全く流行しませんでした。夏かぜとは、読んで字のごとく夏に流行るかぜの総称です。冬に流行するインフルエンザや嘔吐下痢症も皆無といっていいほど少なかった。こうした感染症は […]

2021年7月2日

コロナの時代のがん治療

 新型コロナウイルスによる感染症「COVID19」が日本に出現してから1年半が経過しました。表面に棘をもった写真を見るたびに、雑誌を丸めて叩いてやりたくなります。人々は緊急事態宣言下でも自由な生活を夢見て元通りの行動をと […]

2021年6月25日

器質性月経困難症をご存じですか?

 月経(生理)のときの痛みや気分不良などの苦痛が日常生活に支障をきたすほど強い場合を「月経困難症」と呼びます。月経困難症の原因には、子宮の収縮による機能性のものと、病気によって引き起こされる器質性のものがあります。  器 […]

2021年6月25日