准看護師科*学習発表会(第67期生)
2019年12月24日(火)
カテゴリ:学校行事
令和元年12月17日(火)
准看護師科 第67期生(2年生)が、学習発表会を行いました。
昨年8月の基礎実習Ⅰから始まって、今年の2月、3月の基礎実習、6月から始まった成人老年看護実習、精神看護実習、母子看護実習、12月に終了したすべての実習を振り返って、一人ひとりが得た学びをグループや個人で発表しました。
発表会には実習施設の看護部長さんをはじめ、臨地指導者の方々にも出席していただきました。
受け持たせていただいた患者さんとの関わりはどうだったのか、自分の行った看護援助はどんな影響があったのか、指導していただいた看護師さんの、あの時の言葉の意味が今ならわかる・・・
まとめあげた文章の裏には、たくさんの嬉しかったこと、つらかったこと、心に残っている言葉がたくさん詰まっていました。
その想いと感謝の気持ちを胸に、自分の思い描く看護師像に向かって頑張ってほしいと思います。
来年に実習を控えている1年生にとっては、今日の先輩の姿が大きな励みになるとともに、自分にできるのか、患者さんを受け持つってどんなことをするんだろう、うまく関われるのかな・・・と期待や不安が膨らんだのではないかと思います。
教員はもちろん、実習施設の方や患者さん、家族などたくさんの方の力を借りながら、成長していってほしいと思います。